いろいろ いります?

さほう いろいろ
ようふく いろいろ
いろいろ いります
ばいくの きょうしゅう



よくきた 勇者たき よ
そなたに バイクの のりかたを さずけよう
・・・
ふむ どうやら わざをさずけるには
そうびが たりないようじゃ

街へいって そうびをととのえて くるのじゃ

受付のお嬢さんにこう言われた教習申し込みまでが前回までのあらすじだったと思います。どのみち教習が終わったら即バイクを買ってヒャッハーの予定でしたので、揃えておくに越したことはなく、いい機会なので買いに行くことにします。

とはいえ今までバイクなんかには全く、これっぽっちも興味がなかったので、どこでそんなものを買えば良いのか、全く見当もつきません。いつも行くスーパーやコンビニには置いてなかったと思います。

というわけで、ここでも先生にご登場願うことにしましょう。時代劇でよくありますね、「先生、せんせぇ、おねぁしゃぁす」という呼び出しのあとに、いかにも頼りになりそうな用心棒の先生が登場するシーンが。

21世紀の頼れる先生は、もちろん我らのG○○gle先生。別に検索エンジンならどの先生でも良いと思いますし、私は昔倒されてしまった1000里眼先生とか○DIN先生が好きでしたが、先生方亡き後はG○○gle先生を使うことが多いです。

さて。検索窓に「バイク 用品 (地名)」と入れてみます。どうやら近所には3軒の大型バイク用品店があるようです。

あるようです・・・。

さて。バイク用品店とは、もちろんバイクに関するいろいろな品物を売っているお店のことです。主なお客様はもちろんバイク乗り。そんなお客様がバイクで来店しやすいように、立地は幹線道路沿い。広めの駐車場を備えていてバイク乗りの皆様のご来店を心よりお待ちしているようなお店であり、つまり、バイク用品店にとって駅から近いという立地は全く必要ないわけです。

が。バイク乗りレベル1のたきにとっては大問題です、バイク用品店までたどりつくための手段。自宅から自転車で行ける一番近いバイク用品店まで10キロ以上あります。9月になったとはいえ、まだまだ猛暑の炎天下、往復20キロの自転車移動はちょっとしたくありません。通販という人類の偉大な発明を使う手もありますが、今回は初めてでどんなサイズのどんなものを買えばいいのか全く見当がつかず、実物を見ながら選びたかったのでやっぱりお店に行きたい。

検索結果と地図で必死に駅から近いバイク用品店を探します。この際ちょっち電車に乗るくらい何てことありません。徒歩の距離が短くなればそれでいいのです。結果、菊名のライコランド新横浜店が駅から徒歩10分程度で一番行きやすそうなので、早速行ってみます。


ヘルメット今回必要な装備は「ヘルメット」「ジャケット」「グローブ」「ブーツ」の4点セット。
教習が終わっても使うものなので良い物を買っておくことにします。
バイク乗りとしてはレベル1の手探りスタートですが、社会人としてはレベル2か3くらいになっていると思うので、その辺少し余裕があるのが学生の時との違いでしょうか。

というわけで、そろえた装備が一枚目の写真。「○月×日この近辺でひったくり事件が発生しました。犯人の服装に見覚えのある方は△□警察署までご連絡ください。」みたいな写真に上手に仕上がりました。そういえば最近はあんまりカメラでも遊んでいないので、早くバイクの免許を取って撮影ツーリングとかしてみたいです。


コメントを残す